苔盆栽 苔玉 ウサギゴケ 苔玉 こけだま コケダマ 食虫植物 1月21日現在 複数蕾が確認できます

Availability
Yes
Seller items
hekizanen
Seller's Rating
受け皿の有無
Price
¥1,880
(~$12)
Qty:
Product Details
苔盆栽 苔玉 ウサギゴケ人気のウサギゴケを苔玉にしました苔玉にはハイゴケを使用しています。※1月現在 つぼみが多数確認できる状態です※オプションで白い角皿をお付けできます。※角皿のサイズ 12cm×12cm 深さ 約2cm

その他の苔玉 800円〜 はこちら



その他のウサギゴケの仲間はこちら

商品詳細

分類 食虫植物 マジカルプランツ ウトリキュラリアの仲間
開花時期 春、夏、冬(植え替え時期や温度帯により異なる 年に2〜3回開花)
大きさ目安 10〜15cm程度
特徴 ビオトープやコケリウムにも使えます
育て方 半日陰で腰水栽培が出来ます
苔盆栽 苔玉 ウサギゴケ 苔玉 こけだま コケダマ 食虫植物 マジカルプランツ

人気のウサギゴケを苔玉にしました

苔玉にはハイゴケを使用しています。

※1月現在 つぼみが多数確認できる状態です

※オプションで白い角皿をお付けできます。

※角皿のサイズ 12cm×12cm 深さ 約2cm

明るい日向で育ち、環境があえば上に伸びるのでは無く横に広がる様に増えます。
冬場は部屋の中でも日当たり、空気の動きが有れば大丈夫です。
ウサギゴケは湿地に生える植物なので、乾かないようにして下さい。
腰水して鉢半分くらい水につけておく位で大丈夫です。
水は定期的に換える方がいいです。肥料はやりすぎないようにして下さい!
食虫植物です。とはいえハエなどを捕まえるわけではなく、
根っこに目に見えない位の小さな袋が有り、そこで
水中の小さな微生物を捕まえて栄養にしています。

例年ですと4月頃が一番花が多く、見応えがあります。
その他の季節も管理温度により開花します。
一度花が終わっても、管理を続ければまた花が咲きます。
HAVE A QUESTION?