林 和子(Kazuko Hayashi)「しあわせいろ(偏光板)」【万華鏡】【カレイドスコープ】【オイルタイプ】【万花筒】【楽ギフ_包装】【保証】

Disponibilidad
Artículos del vendedor
g-vivant
Calificación del vendedor
Precio
¥30,250
(~$204)
Cantidad:
Detalles del producto
タイプ オイルタイプ ミラーシステム 2ミラー サイズ 約4.5×4.5×15.5(cm) 重さ この作品の重さは「190g」です。 材質 ガラス コメント オンリーワンの美しさ 唯一無二の世界が広がる 人気万華鏡作家、林 和子による「しあわせいろ」シリーズ 鎌倉ヴィヴァン専属作家として、今や人気も全国区の林 和子さんによる、最新作「しあわせいろ」シリーズはまさに、同じオブジェクト配合の万華鏡は2本と無い、オンリーワンの万華鏡です。 フィーリングと感性で、まるで画家がフリーペインテイングするかのごとく、自分が表現したいカラーを固定概念なく、素直に表現している心地よい万華鏡。 外観ボディの色に合わせた感覚で、例えば外観が薄い色であれば中の色合いも淡く、薄い感じの色合いにしたり、黄色なら黄色のオブジェクトを中心に、、、。 2,3ミラーそしてポイント数も5ポイントから10ポイントに至るまで、幅広いラインアップシリーズとなっております。 林さんといえば、定評高いオブジェクトのガラスバーナーワークテクニックが有名ですが、どの「しあわせいろ」シリーズもご本人が丁寧にじっくりと時間をかけて作られたものが配合されており、オブジェクトには、時に偏光板が入っているものや、多種多様にまさにフリーで感性を生かした万華鏡ですので、同じものは二つとありません。 外観はステンドグラスで仕上げも綺麗に作られて、女性でも持ちやすく回しやすい形状&サイズ。 横からでなく、底面から光をとらえて、オブジェクトに反射させるタイプで、繊細で幻想的な美しさが一つ一つに濃縮されているまさにコレクターズアイテムといえましょう。 作家略歴 略歴 1963年 福岡県嘉麻市生まれ 1990年 ステンドグラス制作開始 フュージング、バーナーワーク、パートドヴェールの技法でこれまでに数多くのランプや小物等を制作 2008年 鎌倉ヴィヴァン開催の万華鏡展で、万華鏡を知り衝撃を受ける。 この時、開催していた山見浩司氏のワークショップに体験参加以降、山見氏の教室へ通い、本格的な万華鏡の修行に励む 2015年 これまでに数多くの日本を代表する万華鏡作家を輩出してきた山見氏の教室でプロコースを修了と同時に、九州を中心に展示会、ワークショップなど多数開催。 2016年 万華鏡界の老舗「鎌倉ヴィヴァン」から本格的全国デビュー。 発送時 ■発送時につきまして 繊細で大事な商品でございますので発送時の梱包には細心の注意をはらい、厳重な梱包をさせて頂いております。 ラッピング ■ラッピングにつきまして鎌倉ヴィヴァンは無料でラッピングさせて頂きます。ご希望など何なりとお申し付け下さいませ。 オリジナルメッセージカード  送料 *全国一律(\500-税抜)  決済方法 お支払方法についてはこちら  一年保証 *万華鏡業界初の保証サービス!!1年の品質保証書をお付けいたします。1年以内の破損等の修理を無料で承ります。くわしくは こちらです。オンリーワンの美しさ 唯一無二の世界が広がる 人気万華鏡作家、林 和子による「しあわせいろ(偏光板)」 鎌倉ヴィヴァン専属作家として、今や人気も全国区の林 和子さんによる、 最新作「しあわせいろ」シリーズはまさに、同じオブジェクト配合の万華鏡は2本と無い、オンリーワンの万華鏡です。 フィーリングと感性で、まるで画家がフリーペインテイングするかのごとく、自分が表現したいカラーを固定概念なく、素直に表現している心地よい万華鏡。 外観ボディの色に合わせた感覚で、例えば外観が薄い色であれば中の色合いも淡く、薄い感じの色合いにしたり、黄色なら黄色のオブジェクトを中心に、、、。 2,3ミラーそしてポイント数も5ポイントから10ポイントに至るまで、幅広いラインアップシリーズとなっております。 林さんといえば、定評高いオブジェクトのガラスバーナーワークテクニックが有名ですが、 どの「しあわせいろ」シリーズもご本人が丁寧にじっくりと時間をかけて作られたものが配合されており、オブジェクトには、時に偏光板が入っているものや、多種多様に、まさにフリーで感性を生かした万華鏡ですので、同じものは二つとありません。 外観はステンドグラスで仕上げも綺麗に作られて、女性でも持ちやすく回しやすい形状&サイズ。 横からでなく、底面から光をとらえて、オブジェクトに反射させるタイプで、繊細で幻想的な美しさが一つ一つに濃縮されているコレクターズアイテムといえましょう。
¿TIENE ALGUNA PREGUNTA?